副業ブーム到来!なぜ今副業する人が急増してるのか?!【私が副業をする理由】
2020年になり、副業する人が急増した印象がありますが、なぜ今副業ブームが来てるのか?なぜ副業を始めるのか?
こんな疑問がある方に向けて今日はお話していきたいと思います。
そして、そんな私も現在【副業としてブログ】をやっているのですが、会社員の給料だけでも十分やっていける私が、【なぜ副業を始めたのか?】【なぜブログなのか?】副業に興味がある方や同じような悩みを抱えてる方の参考になればと思います!
副業を始める人が急増した理由
- 副業解禁の会社が増えた
- 時代の流れを捉え危機感を感じる人が増えた
- 会社員=安定の概念が崩れてきている
- お金の不安を抱えたくない
- 初心者でも参入しやすい副業が多い
世の中に副業が増え始めたのは上記のような理由が挙げられると思います。日本の経済状況をみても『このままではいけない』と危機感を覚える人が増えてきたのだと思います。そう思った時に行動に移す人と何もしない人では、10年後20年後の将来は確実に差ができてると思います。この危機感にピンと来ないのであれば副業する必要はないと思いますが、少しでも共感があるようなら副業を始めることをオススメします。
私が副業を始めた理由
・会社に依存したくない
・将来のお金の不安をなくしたい
・拘束されるのが嫌
・自分の時間を増やしたい
・フリーランスになりたい
ざっくり言うとこんな感じです!元々会社員として雇用されることが向いていないと感じてたのですが、ここ数年でその思いがさらに強くなってきたので『今のうちにフリーランスになる土台作りをしよう』ということで、現在会社員をやりながら副業でブログをやってます。
早いに越した事はないです!笑
そして、フリーランスになりたい最大の理由は【時間とお金に縛られない人生を送るため】です。以前私は好きなことを仕事にしていたことがあったのですが、勤務形態がいわゆる【ブラック企業】だったのです。その時に時間もお金も消耗する事に限界を覚え、それと同時に時間とお金の大切さを考えるきっかけになりました。
【時間は有限】
自分の大切な時間を
他人や嫌なことで消耗したくない自分の大切な時間を
大切な人と使いたい自分の大切な時間を
心地の良いもので埋め尽くしたい自分の大切な時間を増やすために
健康で居られるように努力するこれが私の行動するきっかけです😌
きっかけは人それぞれ😌— まーる@店長辞めたいブロガー (@maaarublog) February 21, 2020
時間は増やしたくても増やせない!有限の資産
この事に気付いてない人も多いようですが、お金は増やせても時間は増やせません。そんな限りある自分の大切な資産を『無駄に使う事はできない!』と思った私は『時間を増やしつつお金も稼げることをするしかない!』と思いブログをやる事に決めました!
皆さん自分の人生本当に今のままでいいのか?と見つめ直してみてください。考えた時に少しでもモヤっとするようなら何か行動に移すべきです!
私の副業のきっかけは【時間とお金に縛られない人生を送るため】ですが、人それぞれ理由は様々です。今副業始めてる人たちは少なからず現状に満足してない&将来の不安があるのだと思います。
今を楽しく生きていければ幸せですが現実は甘くない
将来のお金の問題は裂けたくても避けられない現実です。
・マイホーム
・親の介護
・子供の学費
・自分の老後
年金もまともにもらえないと言われてる20代30代の方達は今から自分で対策をしておかないと国は守ってくれません!笑
ここまで読んで、何か副業したいなと思ったあなたに今からでも始めやすいオススメの副業を紹介します。
オススメ副業
- ブログ
- 動画編集
- プログラミング
- ユーチューブ
この辺りは2019年の年末から2020年2月現在まで参入者が急増してます。
・初期投資がそんなにかからない
・初心者からでも始められるくらいハードルが下がってる
・始め方のノウハウが出回ってる
このような理由からだと思います。
何でもいきなりゼロからスタートはなかなか厳しいと思うのですが、今は先人のノウハウがあるので、そのまま真似すればある程度のところまで土台が作れるのはありがたいですよね!
そして副業ブームとはいえ実際に行動に移してる方はまだまだ少ないのが現状です。
繰り返し言いますが
早いに越した事はないです!笑
すぐ行動に移せる人こそがこれからの時代うまく波に乗っていけるのだと思います。
個人でも稼げる時代
ここ数年、SNSの普及により個人でもすごく稼ぎやすい時代に入っています。ユーチューブ・ココナラ・メルカリ・クラウドワークスなど個人同士でのやりとりができるツールが出始めたのが大きなきっかけだと思います。
そして令和時代は会社勤めが安定という概念はもう崩れてます。時代の流れが物凄いスピードで変化してきてるのに人間の考え方だけが変わらないのは違和感がありませんか?時代と共に変化していける柔軟性を持っていたいですね!
会社に雇用される限り自分の大切な時間は搾取され続けます。自分の価値を高めて新しいことに挑戦する人生も楽しいんじゃないでしょうか?やるかやらないかはあなた次第です!令和時代楽しい人生にしましょう〜!